大学職員

大学職員やりがいない?12年務めた今思うこと

スポンサーリンク
Pocket

私は大学職員になって早12年。

当時は周りに大学で勤務している人がいない中、中でどういう業務がされているかあまり想像もつかず、ぬるっと入職してしまいました。

それから12年務めた今、大学職員として感じたやりがいみたいなもの5つ書いてみます。

今後大学で働きたいなーと思っている方などなど、参考になればなと思います。

 

大学職員のやりがい5つ

他にもたくさんあるかと思いますが、私がこれまでの業務生活の中で感じたもの5つはこちらです。

 

チームワークの仕事を楽しめる

大学での仕事は、ひとりではこなせません。

総務部、財務部、地域連携部、国際部、学生部など、、

そこからまた学生部であれば入試課、学生課、国際課、、、

課からは留学生支援係、交換留学係、、、

など部署がいくつも細分化され、それぞれに割り当てられた業務を行っています。

なので、例えば入試課といっても、大学入学共通テストの担当なのか、個別二次試験の担当なのか、など、係によっても担当する業務が異なってきます。

そのため、ひとりであれこれこなすというよりも、いろんな部署の人たちの力を借りてこなすことのほうが多いです。

結構、部署横断的なかんじかもしれません。

学内に知り合いもたくさんできますし、異動になっても前に業務でかかわった人などとまた同じになることも多いので、どんどん仕事がやりやすくなっていくのを感じました。

特に大学入学共通テストなどは、大学全体として実施・運営する一大イベントなので、もちろんミスも許されず皆で協力して進めていくわけですが、私はそういった場の緊張感を感じながら、「みんなで作り上げているんだなぁ」と、じーんと来て、こっそり涙を流したこともあります(業務中)。

チームやグループみんなで意識を高めながら仕事をするのが好きな人にとっては、とてもやりがいや働きさすさを感じると思います。

 

学生と関わりがもてる

恐らくこれが、大学職員にとって一番のやりがいでは!とおもいます。

大学職員だからといって必ずしも学生と関われる仕事ができるかといったらそうではなく。

異動がありますからね、、、学生と関われる仕事ができるかどうかは完全に運です。

その中で私はこれまでほぼずっと学生(留学生)に関わる仕事をすることができました。

ありがたい。本当にありがとうございます。mm

これまでの経歴の中で、どう思い返しても、やりがい=学生と関われたことになります。

たとえば。

  • 留学生が無事に渡日できたとき
  • メンタルで悩んでいる学生の話を聞いてあげて、お礼を言われたとき
  • 気軽に相談したり話しかけてくれた時
  • 特に用事もないけど会いに来てくれた時
  • 目をかけていた学生が無事就職できたと報告しに来てくれた時

などなど、、、

思い返してもどれもこれもよい思い出になっています。

こういう瞬間があったときに、「大学職員やっててよかったな」としみじみ思います。

 

自分の得意な分野に出会える(逆もまたしかり)

これだけたくさんの部署があり、仕事が多岐にわたるので、自分が思ってもみなかった業務に関わることも多くあります。

「あ!自分てこの分野が得意だったんだ!」

「こういう業務に携わるのが結構好きかも。」

など、仕事でなければできなかったような経験の中に、自分の好き・得意を見つけることができます。

逆もまたしかり。

自分が苦手とするようなことに出会うこともあり、しかもさらにどうしても逃げられないことをしないといけなかったり。

私の場合は、資料を使って誰かに順を追って説明したり、会議の場の進行や発言がかなり苦手と知ることができました。。。(深刻)

でもそれを知ることによって、上手い人はどうやっているのだろう?とか、こうやるとうまくできるかな?と視点を変え、どう克服できるかと工夫するようになるので、それも含めてよかったなぁと思います。

いずれにせよ、様々な業務を通して自分の特性を知ることができるので、人間的に良い経験ができると思います。

 

海外や東京などでの勤務のチャンスあり!

様々な出先機関に1年間~2年、希望によればさらに長く出向で行くことができます!

私の大学であるのは、文部科学省、大学入試センター、日本学術振興会(JSPS)、国立大学協会、青年の家、などなどなど、、、

大学の仕事が好きでも、この先何十年もずっとここにいるのはきつい。。という人でも、希望すれば様々な機関に出向に行くことができます。

私も2年ほど大学を離れていたことがありましたが、本当によい経験をさせてくれた大学に感謝しています。

 

ボーナスはいったとき

いや、これはマジで…。

本当に、年に2回、「本当に大学職員やっててよかった…」とかみしめることができる瞬間です。いや、本当。。。

やっぱりボーナスは公務員の醍醐味で、またあらたにがんばろう、と身を引き締める瞬間です(長続きはしない)

 

番外編:「大学職員です」って言った時の食いつきがなんとなくいい

かつてマッチングアプリをやっていたときのこと←

色々な人と会って、「何の仕事をしているんですか?」系の話になったときに、「大学職員です」っていうと、必ず物珍しそうにくいつかれました。

役所などの行政職はたくさんいると思うのですが、大学職員をしてる人はなかなかあまり周りにいないんでしょうね。

そこから話題が広がるので、話のネタになってよかったです(うまくいくかはさておき)

 

まとめ

大学職員のやりがいをまとめました。

これからも思いついたら追加していきたいと思います。

みなさんのやりがいも教えてください!mm

スポンサーリンク