こんにちは!あきです。
沖縄県沖縄市は、沖縄県の中部にある市です。
沖縄市は、「エイサーのまち」としても有名ですが、昔から米軍基地を抱えているため、国際色豊かで独自の文化を持ち、沖縄県の中でも特に独特の雰囲気がある街としても知られています。
そんな国際色豊かな街には、個性的なレストランやカフェがたくさんあって、観光客だけでなく、沖縄本島からもたくさんの人が訪れます。
今日は、そんな国際色豊かな沖縄市でおすすめのケーキ屋さんをご紹介します!
おひとりさまでも、家族でも、プレゼントにも、どれもおすすめのケーキばかりです。
ぜひチェックしてみて、お気に入りのケーキを見つけてください!
Contents
沖縄市で人気のケーキ屋さんベスト3をご紹介!

早速、おすすめのケーキ屋さんをご紹介します。
どれも、みなさんが絶対に「おいしい!」と言ってもらえるような、自信をもってご紹介できるお店ばかりです。
ぜひ試してもらえたらうれしいです!
第1位:Melrose American Bakery & Cafe(メルローズアメリカンベーカリーアンドカフェ)
プラザハウスに新しいケーキ屋さん🍰
アメリカンなケーキと、
エルビスプレスリーの大好物だった
ピーナッツバナナバターサンド🍌🥜が気になる!
イートインも22時までで遅くまで開いてるから今度食べよ。 pic.twitter.com/yOFYQaGEqY— この世界の片○仁 (@rn_kk_oka) October 29, 2019
メルローズアメリカンベーカリーアンドカフェは、沖縄市のプラザハウスの中にあります。
プラザハウスは、沖縄県がアメリカの支配にあったときから数えると、日本で最古のショッピングセンターといわれています。
すごい長い歴史のあるショッピングセンターですね。
プラザハウスの中には、ヨーロッパやアジアから輸入した雑貨屋や家具、工芸品など国際色豊かな品々が販売されています。
メルローズアメリカンベーカリーアンドカフェは、そんなショッピングセンターの中にあります。
このカフェには、アメリカの伝統的なケーキやスコーン、シナモンロールやティーなどが売られています。
いつ行っても列ができているほどの人気のお店です。
なんといっても一番目を引くのがそのピンク色の外観。
店内もアメリカンポップ風のインテリアになっていて、一瞬でアメリカに来たかのような気分になります。
売られているケーキも、まさにアメリカそのもの!
サイズも大きくて、カラフルなケーキたちが並んでいます。
アメリカのケーキって、甘くてたくさんは食べられない…という方もいらっしゃると思いますが、ここのケーキはひとあじ違います!
甘さが控えめになっていて、私たち日本人の好みにそって作られています。
創業者の方は沖縄に住んで長いということなので、日本人の味覚を十分にわかっていらっしゃるんですね。
アメリカンな雰囲気も楽しめるカフェ、ぜひ試してみてほしいです!
メルローズアメリカンベーカリーアンドカフェのおすすめのケーキは?
スプリームチーズケーキがおすすめです!
お店の看板メニューだけあって、いつも品薄状態なのですが、これが本当においしいです。
スフレとベイクドチーズケーキが一つになっていて、濃厚なチーズとふわふわな食感が楽しめる、不思議なケーキです。
ケーキの上には爽やかなサワークリームがのっていて、本当に絶品です!
味がしつこくなく、さっぱり食べられるので、何個でも食べれてしまいそう!!
見た目もつやつやとしているので可愛くて、私はここでケーキを買うときは毎回必ず忍び込ませています。笑
私の母は、実際甘すぎるケーキが苦手なのですが、ここのチーズケーキはいつも好んで食べています。
私の母世代の方でもおいしくいただける味になっているので、甘さ控えめが大好きな日本人にとっては最高のチーズケーキです!
本当に、おすすめです!!!
店舗情報
- 店名:Melrose American Bakery & Cafe(メルローズアメリカンベーカリーアンドカフェ)
- 住所:〒904-0023 沖縄県沖縄市久保田3-1-9 プラザハウスショッピングセンター
- 電話番号:050-5488-2348
- 営業時間:10:00~20:00
- 定休日:不定休
- 駐車場:有(プラザハウスの駐車場を利用)
実際にメルローズアメリカンベーカリーアンドカフェに行った人の感想
第2位:Miche-Miche(ミシュミシュ)
沖縄市泡瀬のミシュミシュさん🎂店内でケーキ紅茶楽しめます😋#沖縄グルメ#沖縄デザート #沖縄スイーツ pic.twitter.com/tUAlhYBwrt
— snowball condominium (@snowballcondo) January 5, 2020
こちらは、沖縄市比屋根(ひやごん)の閑静な住宅街にあるケーキ屋さんです。
大人が休日に訪れてゆっくりコーヒーと手作りケーキを楽しむような、高級感のある落ち着いた雰囲気。
店内は、ヨーロッパのおしゃれなカフェを思わせるようなゆったりとた空気が流れています。
オーナーシェフの方は、イギリスで本場のケーキやスコーンづくりを学んできたとあって、ケーキはもちろん紅茶やスコーンも本格的でとてもおいしいです。
スコーンセットにはたっぷりのジャムやクリームもついてくるので、ブランチなどにもおすすめです!
ミシュミシュには、沖縄県内で初の、パティシエが無添加不使用、安心安全で作る『ワンちゃん用(犬用)ケーキ』も販売しています!
栄養面もばっちりとのことなので、ワンちゃんがいる方へのプレゼント用にもばっちりですね!
ミシュミシュのおすすめのケーキは?
こちらのおすすめのケーキは、モンブランです。
私はケーキの中でもモンブランが一番好きなので、よくいろんなカフェやケーキ屋さんのモンブランを試しています。
ここのモンブランは特におすすめ!
洋酒の香るマロンクリームとさっぱりした生クリームが完璧な組み合わせになっています。
濃厚なマロンクリームとさわやかな生クリームのバランスのおかげで、どれだけでも食べられそう…。
土台が焼きメレンゲになっていて、フォークで刺してみると、土台のメレンゲとクリームが混ざり合って、ふわふわ、しゅわしゅわ、さくさく、と楽しいいろんな食感が楽しめます。
おみやげにも、店内で食べるにも、どちらもおすすめです!
店内に流れる音楽と、ケーキと紅茶を食べていると、ヨーロッパを旅しているような感覚になると思います。
旅行ができない今のご時世、こうやってカフェやケーキ屋さんで旅行気分を味わわせてくれるのは、本当にうれしいですよね。
ミシュミシュには、ほかにもたくさんの魅力的なケーキがあるので、ぜひ試してみてください!
店舗情報
- 店名:Miche-Miche(ミシュミシュ)
- 住所:〒904-2173 沖縄市比屋根1-7-23
- 電話番号:098-933-5500
- 営業時間:11:00~19:00
- 定休日:水・木曜日
- 駐車場:有(お店の前に4台)
実際にミシュミシュに行った人の感想
第3位:なつのや製菓
沖縄市高原のなつのやさんでアップルパイ♪リーズナブルで美味しい老舗のアップルパイ♪パイというよりクッキーのような生地にたっぷりリンゴ😊軽くてサクサクペロリ完食♪ pic.twitter.com/NHQy6Qfv4v
— てっくん@パパパンダ (@tekkun1025) July 19, 2020
沖縄市高原にある、なつのや製菓さん。
昔から、地元の人に「なつのや」という愛称で愛されるお店です。
なんと創業40年以上になるとのこと…。
移転しても変わらず地元の人から愛されています。
外観は、ポップでかわいい感じなので、とても親しみやすい印象です。
気軽に入っていけるのもうれしいですね。
店内に入ると、たくさんの種類のパイが目に飛び込んできます!!!
バターの香りや、焼けたパイ生地の香りがあたり一面に広がっていて、とてもテンションがあがります。
どのパイももちろんおいしいのですが、その安さにも驚き。
1枚650円~1200円程度で購入できます。
何枚でも買って帰りたくなりますよね!笑
家族で食べるもよし、お土産でもよし、一人で食べるのもよし!笑
最近、お引越しをされたとのことですが、それでもお客さんが絶えないというのは、本当にみんなが大好きな味で、人気な証拠ですよね!
なつのやさんのパイはどれもおすすめです!
なつのや製菓のおすすめのケーキは?
なつのやのおすすめメニューはやはり、看板メニューのアップルパイです!
昔から愛される定番メニューです。
値段もリーズナブルで、なんと1ホール650円で購入できます。
その値段にも衝撃ですが、昔は500円で購入できたそう…。ワンコインで買えるなんて素晴らしすぎますね。
ホールに包丁をいれると、断面からとろ~っとしたりんごのフィリングがでてきます。
パイ生地はとてもサクサク、ホロホロ。
上にかかっている砂糖がしゃりしゃりしていて、ごろごろはいっているりんごの食感ともあわさって、絶妙です!
私のおすすめは、一度レンジで軽く温めて、バニラアイスをのせて食べること!!!
温かいパイと冷たいバニラアイスの組合せが本当に最高です!
私は昔あまりにもこの組合せにハマってしまい、5kgほど太ってしまった苦い記憶があります…。
食べ過ぎには注意なので、この組合せはぜひほどほどに楽しんでくださいね。笑
もちろん、アイスをのせなくても十分すぎるほどおいしいので、ぜひ、一度お試しください!
店舗情報
- 店名:なつのや製菓
- 住所:〒904-2171 沖縄県沖縄市高原4-12-23
- 電話番号:098-933-6822
- 営業時間:10:00~18:00
- 定休日:日曜日
- 駐車場:有(お店の前に数台)
実際になつのや製菓に行った人の感想
まとめ

今日は、沖縄市で人気のケーキ屋さんベスト3をご紹介しました。
いかがでしたか?
お気に入りのケーキが見つかったならうれしいです♪
沖縄市にはおいしいお店やカフェがたくさんありますし、米軍基地の影響も受けて、異国情緒あふれる様々な種類の食を楽しむことができます。
ケーキ屋さんもたくさんあるので、今回は本当に選ぶのが難しかったです。
でも、今日ご紹介したケーキ屋さんはどれも本当におすすめのお店ばかり。
どの世代でも、おいしく、楽しんでいただけるようなケーキを作っていらっしゃるところばかりです!
みなさんもぜひ、自分のお気に入りを探しに沖縄市に遊びに来てください♪
最後までご覧いただきありがとうございました!