「INIメンバーに韓国人はいる?出身や国籍を特徴とともに紹介!」と題してお送りします。
2021年11月3日、男性11人アイドルグループのINI(アイエヌアイ)がデビューしましたね!
待望のデビューだけあって、前日からツイッター上では様々なハッシュタグがトレンド入りするなど、盛り上がりを見せていました。
ツイートの中に、「INIは韓国人のグループなの?」とか、「韓国人がいるの?」とか様々な声が見られました。
そこで今回の記事では、INIメンバーの出身や国籍を、彼らの特徴・見分け方とともにご紹介します。
これから世界をまたにかけて活躍することが期待されるグループなので、今のうちにチェックして、覚えておきましょう!
Contents
INIメンバーに韓国人はいる?
結論からいいますと、INIメンバーに韓国人はいません。
日本人10名に、中国人1名のグループです。
韓国人がいるのか?という疑問があがる理由として、彼らの見た目やパフォーマンスが、韓国のグループっぽいということがあります。
彼らを韓国っぽく見せているのはなにが要因なんでしょうか。
なぜ韓国っぽく見えるの?
韓国っぽく見える理由は次の3つがあげられます。
理由①:韓国発のオーディション番組だから
INIは、「Produce101 JAPAN season2」というオーディション番組から誕生しました。
「Produce101」は韓国発のオーディション番組です。
そのため、合宿が韓国で行われたり、韓国の名だたるアーティストやプロデューサーから楽曲提供があったり、またグループバトルなどの課題曲にK-POPの曲が使われたりなど、あらゆるところに韓国の色が現れていました。
そのため、韓国のアイドルグループの動画を見たり、歌を聴いたり、自然と彼らのパフォーマンスが身についてきたと考えられます。
また、元々過去の番組を見ていたり、K-POPに憧れを持っていて応募を決めた方も多いと思いますので、自然と韓国風になっていたのも理解できるような感じがします。
理由②:メイクやヘアスタイルが韓国のアイドルグループみたいだから
韓国の男性アイドルグループは、メイクばっちりですよね。
今では普通になっていますが、初めて見たときは、かなり衝撃を受けたのを覚えています…。笑
ファンデーションはもちろん、アイラインやカラーリップなど、結構はっきりとメイクされているのがわかります。
また、ヘアスタイルは、短髪で前髪をおろしたスタイルが多く、そしてヘアカラーも金髪や、赤、ピンク、紫など、歌のイメージによって、毎回変化をさせているような印象です。
INIメンバーも、デビュー決定時とデビュー曲「Rocekteer」では全く違う印象のメンバーもいます。
理由③:所属事務所が韓国関連だから
INIの所属事務所は、「LAPONE ENTERTAINMENT(ラポネエンターテイメント)」という会社で、先に同じ番組からデビューした先輩グループのJO1と同じ会社になります。
JO1とINIの2組だけが所属しているようですね。
この会社は、吉本興業株式会社と韓国のエンターテイメント事務所であるCJ ENM(シージェイ・イーエヌエム)の合弁会社です。
CJはこれから大手事務所のSMエンターテイメントを買収しようとしているほど、これからますます大きく成長していく事務所です。
吉本はアイドルの育成にこれまであまり力を注いできていないはずなので、INIのサポートは、CJ ENMが大きくかかわっていると予想できます。
そうなると、自然と韓国っぽくなっていくのもわかりますね。
INIメンバー出身や国籍を特徴とともに紹介!
韓国人がいないとわかったところで、では彼らの出身は一体どこなのでしょうか。
見分け方の特徴とともにご紹介していきます!
(順番は、デビュー評価の最終順位の順番です。)
木村柾哉
11.03 INI DEBUT
TO MINI 💌#INI #木村柾哉 #KIMURAMASAYA#INI_A #Rocketeer #Brighter pic.twitter.com/ZRUFHkUZm0— INI (@official__INI) November 3, 2021
氏名:木村柾哉(きむらまさや)
誕生日:1997年10月10日(23歳)
出身:愛知県
特徴:幼い印象の顔、涙袋
木村さんは、なんといってもその存在感です。
人間的な内面も抜群で、メンバーから慕われています。
元々バックダンサーなどで活動していたこともあり、ダンススキルも抜群なので、センターで踊ることも多いです。
「Rocketeer」のMVで、足にロケットがついていて宇宙空間に飛び込んでいる人でもあります。笑
INIでは西さんに続く2番目の年長者ですが、幼い顔をしているのが特徴的です。
私は、特に「Rocketeer」のMVを見て、NCTのテヨンに似ていると思いましたが、いかがでしょうか…。
高塚大夢
11.03 INI DEBUT
TO MINI 💌#INI #髙塚大夢 #TAKATSUKAHIROMU#INI_A #Rocketeer #Brighter pic.twitter.com/h5d4YNEL1z— INI (@official__INI) November 3, 2021
氏名:高塚大夢(たかつかひろむ)
誕生日:1999年4月4日(22歳)
出身:東京都
特徴:ハイトーンボイス、小動物系、雌雄眼
髙塚くんは、可愛いアイドル系の顔をしているのが特徴的です。
ハイトーンボイスは本当に綺麗で、聞く人の心を一瞬でつかみます。
また、歌うときに最もよくわかりますが、左右の目の大きさが違っています。
雌雄眼の人はモテるというのもよく聞きますが、それもこちらがどきっとさせられるような、印象的な特徴になっていると思います。
顔も小さく、顎がシュッとしているので、イメージ的にはBTSのテテっぽくもあるかなぁと思います。
田島将吾
11.03 INI DEBUT
TO MINI 💌#INI #田島将吾 #TAJIMASHOGO#INI_A #Rocketeer #Brighter pic.twitter.com/e1jajF1qiR— INI (@official__INI) November 3, 2021
氏名:田島将吾(たじましょうご)
誕生日:1998年10月13日(22歳)
出身:東京都
特徴:高身長、クールな顔つき
田島さんは、メンバー1の高身長です。
細身で、クールな顔つきをしているので、すぐに目がいくメンバーだと思います。
ヘアスタイルも、番組中からも銀に近い金髪にしていて、一番韓国っぽさを感じます。
彼は、元々韓国の事務所に所属していたこともあるので、ダンスやラップのスキルも高く、パフォーマンスではセンターにいたりすることも多いです。
藤牧京介
https://twitter.com/official__INI/status/1455850519742742529
氏名:藤牧京介(ふじまききょうすけ)
誕生日:1999年8月10日(22歳)
出身:長野県
特徴:伸びのある優しい歌声、子犬系
メインボーカルの藤牧さん。
グループバトルなどでもずっとメインのパートを歌ったりしていて、歌についてはとても安定感があります。
それだけでなく、とてもリラックスしたような、伸びのある歌声で、聞いていると優しい気持ちにさせられるような感じがします。
メンバー1の低身長ですが、子犬のような可愛らしい、あどけない顔をしています。
尾崎匠海
11.03 INI DEBUT
TO MINI 💌#INI #尾崎匠海 #OZAKITAKUMI#INI_A #Rocketeer #Brighter pic.twitter.com/7uo7Sney8K— INI (@official__INI) November 3, 2021
氏名:尾崎匠海(おざきたくみ)
誕生日:1999年6月14日(22歳)
出身:大阪府
特徴:王子様系の整った顔立ち
尾崎さんは、ジャニーズ系の、王子様系の整った顔立ちをしています。
バランスの取れた顔、というような感じです。
パフォーマンスについても、何をさせてもうまくこなす、オールラウンダーなので、メンバーからの信頼も厚いお兄さん的存在です。
INIではキラキラアイドル担当だと本人も言っていましたね。笑
西洸人
11.03 INI DEBUT
TO MINI 💌#INI #西洸人 #NISHIHIROTO#INI_A #Rocketeer #Brighter pic.twitter.com/pgb8idWABw— INI (@official__INI) November 3, 2021
氏名:西洸人(にしひろと)
誕生日:1997年6月1日(24歳)
出身:鹿児島県
特徴:オラオラ系でクールな顔、色気のある表情
西さんはその顔立ちもはっきりしていて、クールな顔立ちをしています。
番組中では、練習生が「ダンスが上手い練習生」に1位として選ばれていましたが、実はあのSHINeeのテミンなどのバックダンサーを務めていた経験があるほどのダンススキルの持ち主。
力強いパフォーマンスを見せながら、色気のあるセクシーな表情で、ファンの心をわしづかみにします。
年長者でもあるので、グループではまとめ役で、リーダーの木村さんとともに引っ張っていく存在です。
松田迅
11.03 INI DEBUT
TO MINI 💌#INI #松田迅 #MATSUDAJIN#INI_A #Rocketeer #Brighter pic.twitter.com/QieKgLiMjW— INI (@official__INI) November 3, 2021
氏名:松田迅(まつだじん)
誕生日:2002年10月30日(18歳)
出身:沖縄県
特徴:美しい、はっきりした顔立ち
松田さんは、ハーフのような顔立ちをしていますが、沖縄県出身の日本人です。
小柄ですが、とても情熱的て美しいパフォーマンスをするので、ステージでは華やかな印象があります。
一番年下ですが、盛り上げ役で、INIでは太陽のような存在だとメンバーが認めているとのことですよ。
許豊凡
11.03 INI DEBUT
TO MINI 💌#INI #許豊凡 #XUFENGFAN#INI_A #Rocketeer #Brighter pic.twitter.com/Kw6UGEymlj— INI (@official__INI) November 3, 2021
氏名:許豊凡(しゅうふぇんふぁん)
誕生日:1998年6月12日(23歳)
国籍:中国
特徴:白い肌、4か国語話者
彼は、自分のことを「ふぇんふぁん」と呼んでいます笑。
可愛いですよね!
大学は都内の有名私立大学に留学していて、日本語も完璧です。
ダンススキルも歌の実力も高く、そしてかなりの努力家です。
番組中では、うまくパフォーマンスできない自分に対していら立ちを見せたりなど、熱い一面も見られました。
彼は、今後INIがグローバルな活動をしていくうえで欠かせないポジションを担うことになると思います。
池崎理人
11.03 INI DEBUT
TO MINI 💌#INI #池﨑理人 #IKEZAKIRIHITO#INI_A #Rocketeer #Brighter pic.twitter.com/QtXmsxQYwB— INI (@official__INI) November 3, 2021
氏名:池崎理人(いけざきりひと)
誕生日:2001年8月30日(20歳)
出身:福岡県
特徴:低音イケボ、ぷっくりとした唇、コワモテ
池崎さんは、「低音イケボ」として番組中から言われていました。
その声をいかしたラップは、本当に耳に残ります…。
はっきりした顔立ちで、コワモテのような印象もありますが、しゃべると少し抜けているような感じもあります。
そのギャップも心をもっていかれますね。
低い声と、コワモテな顔立ちがあっているので、覚えやすいメンバーだと思います。
佐野雄大
11.03 INI DEBUT
TO MINI 💌#INI #佐野雄大 #SANOYUDAI#INI_A #Rocketeer #Brighter pic.twitter.com/ADZicAuctC— INI (@official__INI) November 3, 2021
氏名:佐野雄大(さのゆうだい)
誕生日:2000年10月10日(20歳)
出身:福岡県
特徴:BTS JIN似!、柔らかそうな白い肌
佐野さんは、番組の回を重ねるにつれ、だんだんとBTSのJINに似てきたような気がします。
可愛らしい顔立ちで、柔らかそうなもちもちの白い肌が特徴的です。
ビジュアル担当としてもこれから様々な活躍を見せてくれそうです!
後藤威尊
https://twitter.com/official__INI/status/1455852477790638081
氏名:後藤威尊(ごとうたける)
誕生日:1999年6月3日(22歳)
出身:大阪府
特徴:王子様系の甘い顔立ち、たれ目
後藤さんは、王子様のような甘い顔立ちとたれ目が特徴的です。
目も大きく、整った顔で、メイク映えがしそうな感じです。
ベレー帽がとてもお似合いで…。笑
そのストイックな性格をしているので、ダイナミックなパフォーマンスもこれから楽しみです。
ツイッターの反応は?
大夢くんたくさん映ってたし喋ってた!けどインタビュー中も1人だけめざましくん欲張りセットだったのどうしてなの…?絶対に可愛い理由があるはずなので絶対に教えて下さい#INI #目覚ましテレビ pic.twitter.com/bpSD0VdccU
— ぷり子 (@skntbykno) November 2, 2021
本当にみんなのこの笑顔を見れて良かった😭😭😭
いつも幸せを届けてくれてありがとう😭✨#祝オリコン初登場1位_INI #INI pic.twitter.com/hwxwgD94Pm— あんどん (@t8_nr8) November 3, 2021
https://twitter.com/Nw8aIsOoasV8CZl/status/1455854434949292039
https://twitter.com/poribonbo/status/1455741842897604610
早速本日オリコン1位をとったようですね!
「Rocketeer」のMVを初めて見た時、心をわしづかみされたのを覚えています…。
耳に残って、何回も何回も見直しました。
そう思っていたMINIのみなさんもたくさんいたようで、今回の結果につながったんですね!
これから音楽番組や、バラエティ番組などで会えるのが楽しみです!
まとめ
歌って踊れるアイドル
ここにいます#宇宙へ羽ばたけ_INI #INI #INI_1103_DEBUT @official__INI A / Rocketeer / Brighter pic.twitter.com/0kxGhpm5Sk— クローバー (@uWzoI9PxxqcIyJV) November 3, 2021
こちらの記事では、「INIメンバーに韓国人はいる?出身や国籍を特徴とともに紹介!」と題してお送りしました。
INIに韓国人メンバーがいるのかと思っていた方が多かったようですが、韓国っぽく見せている要素がいくつかあったのが理由だったんですね。
これから様々なところで活躍を見せてくれそうなので、その前に彼らの特徴を、出身や国籍と一緒にご紹介しました。
これからもINI、応援していきましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!