「カムカムエヴリバディ松村北斗演技力高い?低い?口コミや評判をまとめ!」と題してお送りします。
朝ドラ「カムカムエヴリバディ」に稔役で出演中の、松村北斗さん。
今、とても大人気で注目を集めていますよね!
稔を見るために朝ドラを見ている人も多いと思います笑
爽やかで、昭和の男!というような凛々しさをもっていて。
ジャニーズの方だと知って驚いた方もいるかもしれません。
実際に、ツイッター上では、SixTONESの人だったんだ!!!とか、SixTONESのときとは印象がぜんぜんちがう!!!という声も多く見られました。
爽やかな演技で注目されていますが、今どんな評価を受けているのでしょうか。
演技力は高いのか、低いのか?口コミや評判をまとめました!
Contents
カムカムエヴリバディ松村北斗演技力高い?低い?
完全に稔さん…じゃなくて松村北斗君にハマったわ💕
素の松村北斗君はちょっと天然ぽいけど頭の回転も早くて賢さが滲み出てたわ💕SixTONESのツベも見たけどあんなに弄られちゃう人だとはw
SixTONESもめちゃくちゃ面白くてでも歌っちゃうとカッコ良くて…
久々ジャニーズに沼りそう☺💕#松村北斗 pic.twitter.com/qJhDFpcpgr— HARU (@haruka_0214_31) November 13, 2021
松村北斗さんは、ジャニーズのSixTONESのメンバーです。
私は、SixTONESといえばジェシーさんしか出てきませんが…笑
早速ですが、松村さんのプロフィールをご紹介します。
- 名前:松村北斗(まつむらほくと)
- 生年月日:1995年6月18日(26歳)
- 出身:静岡県島田市
- 身長:177cm
- 血液型:B型
- ジャニーズ入所日:2009年2月15日
- 所属グループ:SixTONES(ストーンズ)
- ニックネーム:ほっくん、北斗
松村さんは、山下智久さんにあこがれてジャニーズ入りしました。
しかし最初は、ジャニーズ事務所に二度履歴書を送ったとのことですが、返事なし。
高校受験を考えて、中1が終わる3月末までに返事がなければ、ジャニーズの道を諦めると決めていた矢先の2月に、ついに返事がきました。
入所した翌日には「ザ・少年倶楽部」に出演したという、すごい経歴を持っています。
2009年6月に「B.I.Shadow」を結成したり、「NYC boys」などを結成しますが、当時同じメンバーだった山田涼介さんや中島健人さんらは、先にデビュー。
かなり大きなショックをうけたということですが。2015年にSixTONESのメンバーに選ばれ、2020年1月にデビューを果たしました。
ジュニア時代から演技に挑戦していて、その時から多くのドラマや映画で演技の腕を磨き、デビュー後はSixTONESのドラマ班として大活躍しています。
演技が下手といわれた?
最近でこそ、松村さんの俳優としての活躍は注目されていますが、最初は「下手」と言われていたようです。
2012~2014年頃に出演していたドラマでは、「松村さんの演技が下手すぎて物語が入ってこない」など、ツイートがあがったりしているのが見かけられました。
この後、2014年から2018年まで、松村さんはしばらく俳優業をお休みすることになり、あまり演技の世界では見かけなくなってしまいました。
俳優としての転機
松村さんは、「どの瞬間も自分が演じる役に入り込み、全力でその役を生きる」という演技を目指しているそうです。
めちゃくちゃかっこいいですよね!
しばらく休業した後、演技の世界に復帰しますが、「めちゃくちゃ演技うまくなっててびっくりした!」と驚きの声が集まったそうです。
そんな松村さんの注目を浴びた作品をいくつかご紹介します。
2018年『坂道のアポロン』『クロスロード3 群衆の正義』
「坂道のアポロン」では、歌が大好きで、将来はスターになるという夢を持つ高校生を、「クロスロード」では、警務課職員を演じました。
高校生役では、自分が活躍して、家族に楽で自由な生活をさせたいと考える優しい役を演じました。
一方、警務課員では、今どきの青年のように、真面目ではあるが、あまり過酷でつらい仕事はやりたくないと悩む、難しい役をこなしました。
2019年「パーフェクトワールド」「10の秘密」
松村さんの知名度をあげたのは、ここからだとおもいますが、「パーフェクトワールド」では、病気で片足を切断し、義足で生活する、バスケットボールの選手の青年を演じました。
役どころとしては、表面的には明るく元気ですが、内面には孤独を抱え、多くのコンプレックスに悩むという難しいところでしたが、松村さん演じる晴人を見て、共感したり、応援したりと、このドラマの雰囲気を作ってくれた存在であったというような気がします。
松村さんはのちに、「晴人を演じている時は、常に自身がなかった、本当に悩んだ」と話していますが、このドラマのプロデューサーの河西さんは、松村さんの演技を見て、別の作品にもオファーを出すなどしたり、また、田中みなみさんも、このドラマに出演した松村さんの演技を見て本当に涙が出たと話すなど、人々の心をつかみました。
「10の秘密」では、怪しい秘密を抱えたミステリアスな青年を演じ、劇中では、主人公演じる向井理さんにナイフで襲い掛かるなど、迫真のこもった演技を見せ、また違う一面を視聴者に見せてくれました。
この年に出演した作品から、大きな飛躍をするきっかけとなった作品といえます。
2020年「一億円のさようなら」「ライアー×ライアー」
「一億円のさようなら」では、初の父親役に挑戦。
優しい父親役を演じ切りました。
小さな子供たちと一緒に楽しく遊んだりする北斗さんを見て、心をつかまれた方も多いと思います。
実は、最初は子供とどう接したらわからなかったそうです。
色々遊び方を工夫したり、どう子供と触れ合うか苦慮した松村さん。まったくそのような姿を見せないのはさすがですよね!
「ライアー×ライアー」は、人気漫画の実写版です。
実写版の役を演じるのは、漫画の印象と比較され、かなり難しいといわれていますが、実際、森七菜さん演じるみなに恋する姿が本当にかわいくて、キュンキュンさせられっぱなしでした!
クールなところ、そしてかわいさをもつ二面性をうまく演じ、そのギャップやツンデレ感が評価され、結果的にかなり評価の高い映画になりました。
2021年「レッドアイズ 監視捜査班」
天才ハッカーという役どころでしたが、松村さんのクールで知的な印象にぴったりあって、表情、越え、そして迫力のある演技に圧倒されたという声もツイッターで多くありました。
ハマり役というツイートも多くあり、松村さんの雰囲気作りのうまさが高く評価された作品であったともいわれています。
2021年「カムカムエヴリバディ」
そして、朝ドラ「カムカムエヴリバディ」。
昭和っぽい、男らしい、かっこいい雰囲気がうまくハマり、かなり評価があがっていますよね!
稔見たさにテレビを見る人も多いとか…。
このように、松村さんの評価は初めから高かったわけではないようですが、様々な役をこなし、そして真摯に向き合いながら、役者としての幅を広げていった結果、このような高い評価を得ることができたようです。
もちろん、顔のかっこよさもじゅうぶんに影響あるとおもいます笑
カムカムエヴリバディ松村北斗演技力口コミや評判をまとめ!
「劇場版 きのう何食べた?」で初登場のケンジの美容室の後輩、田渕くんが #カムカムエヴリバディ の稔さんと同じ松村北斗さんだと最初は気づかず、途中で気づいてそのキャラクターの演じ分けの巧みさに驚きました。稔さんと違ってめちゃめちゃ喋るしね、田渕くん。 pic.twitter.com/75tuVj4cgV
— きゅう山きゅう子 (@que_sun) November 8, 2021
松村さんは一度下手だという評価を受け、演技の道から離れますが、その後様々な苦労を乗り越えて、努力を積み重ねてきた結果、現在のような良い評判を得ることができました。
実際、彼の周りにいる人々からはどのような評価があるのでしょうか。
プロデューサーからの評価
松村さんに対して、プロデューサーや監督陣からは良い声が聴かれるそうです。
あるドラマで一緒だったプロデューサーさんからは、
北斗さんは、以前ドラマで優等生な役をお願いしたことがあって、そのイメージが強いのですが、そのときの目力の強さが印象に残っていたんです。(中略)
以前の役とは正反対なので、戸惑うかなと思っていたのですが、彼の目力の強さと、彼自身が持っている優しい気持ちが、役に見事に投影されていてとてもいいお芝居をしていただきました。彼のはまり役かもと思うほどです。(TAKE FIVE ホームページより引用)
というコメントがありました。
また、「ライアー×ライアー」のプロデューサーは、
SixTONESでの活動などもあり、クールな影のある男子というイメージが先行しがちなのですが、彼の人間性は基本的には、少年のような人懐っこさというものが根幹にあるように思います。その先に、音楽や文学などを感情的に、アカデミックに吸収しているアーティスト的なキャラクターという面が出てくるイメージがあります。この二面性が同居する人間というところが最大の魅力
(ORICON NEWS 2021/2/25 より引用)
と、松村さんの人間性に対してコメントをしています。
松村さんの仕事に対する姿勢や、人間性を評価し、また次の映画やドラマに出演してほしい、と次々にオファーがやってくるような状況なんですね。
「松村北斗を使って何かしたい」とぷろで
メンバーからの評価
同じメンバーのジェシーさんは、試写会で松村さんの演技を見て涙したそう。
仲間のメンバーが出ている作品を見るのは少し恥ずかしくて、なかなか感情移入できなかったりするのかな、、と思いますが、「後半に向かうにつれて、どんどん『北斗~』ってなる」ほど、松村さんの演技に感動したと、インタビューでコメントしていました。
松村さんの映画に対する熱い気持ちが、伝わった形なんでしょうか。
なぜ演技の評価高い?
プロデューサーの方もコメントしていますが、松村さんの評価が高い理由として、演技に対する姿勢・熱い情熱があげられます。
主演の彼が熱い気持ちをもって取り組んでいるということが、周りの演者やスタッフまで伝わってきて、周囲を動かす力になるそう。
人を動かすのは、やっぱり熱量。
監督とも、どう演技するか、熱く語り合って、いつでもベストを見つけようとしていたとのこと。
徹底的に役に向き合う松村さんだからこそ、周りを動かし、結果的に素晴らしい作品ができあがるんですね。
ツイッターの反応は?
坂道のアポロンからのライアーライアーも、一億円からの今回も、前のお仕事が今につながってるって本当に素晴らしい!
ほくちゃんの演技やルックス、人気ももちろんだけど、また仕事したくなる人って人柄や熱量や謙虚さがあってこそだと思うよ#北斗學園
こちらは松村北斗全肯定アカウントです🐶— すみれ@声 (@sumire_hokuto) April 27, 2021
松村北斗を知らなかった方々。
これのどれもが松村北斗です。
彼すごいでしょ?
魅力が溢れすぎてるでしょ?
雉真稔以外の松村北斗も好きになってください。絶対に沼にはまります。#SixTONES #松村北斗#北斗學園 pic.twitter.com/bg9RzC9dT5— MissZDN (@mrzdn_6st) November 10, 2021
アイドルが演技をするとキラキラオーラを消してるとこなんかが評価されがちだけど稔さん役の松村北斗くんはそのレベルじゃないというか、ほんとにその時代の人のような佇まいで説得力がある。本職俳優でもこの空気出せる人ってなかなかいないと思う。
— shima (@HGUMI21082020) November 11, 2021
たちばなでもこんな表情は見せなかった稔。
細かく刻む不穏な弦の劇伴と相俟って、時間が止まった。
今回の出演で松村北斗さんを初めて知ったけれど、本当に素晴らしい演技をされる。ただの素敵な好青年なんて薄っぺらいものではない、聡明さがもたらす苦悩までも表現している。#カムカム pic.twitter.com/uGFUZsJrKh— 連続8度 (@c_octave) November 11, 2021
ジャニーズのときの松村さん、俳優のときの松村さん、様々な顔を見せてファンを楽しませてくれていますが、俳優のときでも様々な一面を見せてくれますよね。
そんな変化する松村さんに、ファンもしっかり心をつかまれているようでした。
これからもどんな作品のどんな役で松村さんに会えるか楽しみですね!
まとめ
https://twitter.com/hoktinsukipi/status/1458438379033350144
今回の記事では、「カムカムエヴリバディ松村北斗演技力高い?低い?口コミや評判をまとめ!」と題してお送りしました。
カムカムエヴリバディに出演していて、稔役を演じる松村北斗さんにハマる人が増えているようですね。
松村さんは、過去に演技力が低いという評価を得ていましたが、たゆまぬ努力を続け、徹底的に役と向き合った結果、様々なプロデューサーからは演技力が高い!と評価を受け、様々な映画やドラマに出演するようになりました。
業界の口コミや評判もかなり良いようですね。
カムカムエヴリバディの安子編でしか見られないのが残念ですが、稔の姿をじっくりと目に焼き付けましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!